はじめに  効果  入浴方法 衛生面

●はじめに

岩盤浴とは、45~50℃くらいに温めた天然鉱石の上に、バスタオルなどを敷いて横たわり身体を温める、お湯のいらない温浴法です。温めた岩盤からは、体に浸透しやすい波長(4~14ミクロン)の遠赤外線が放出されています。

その遠赤外線によって、サウナやお風呂に比べ、短時間で身体の内部まで温めることができ、サウナ以上の発汗作用を得ることができます。岩盤浴は、温かい石に静かに身体を横たえるだけの自然の低温サウナともいえます。

岩盤浴は、身体の芯から人体を温めて血流を良くし、大量の発汗と共に体内の有害物質を排出し、人間の持つ本来の自然治癒力を高める目的で利用されています。


●効果

効果

岩盤浴に入ることで起こる発汗によって新陳代謝が改善されます。岩盤浴は温めた石からの遠赤外線効果と温かい石に直接接地するので、身体の芯から温まることができます。また、岩盤浴は、べたつく汗ではなく、さらさらの汗をかくことができます。その汗と一緒に余分な水分や老廃物を排出されるので、美肌効果・アンチエイジング効果・ダイエット効果が期待できます。

また、継続的な岩盤浴による平熱の上昇や、岩盤浴後の一時的な体温上昇などの温熱作用による免疫力向上血行促進効果で、血液・リンパの流れが順調になり、肩こりやむくみの改善花粉症などの各種アレルギー疾患改善効果や、生活習慣病の予防にもなります。

※効果・効能には個人差があります。

岩盤浴に関する研究結果はこちら>>


●入浴方法

当施設の岩盤浴の入り方についてご説明致します。当施設は手ぶらでお越し頂ければ大丈夫です。(必要な方は着替えのショーツをご持参ください。)

フロントにて下記の入浴セットをお貸しします。 ※レンタル1回:410円
セット

①受付を済ませて、更衣室で着替えた後、水分補給して岩盤浴室に向かいます。

②指定された岩盤の上に、バスタオルを敷きます。

③バスタオルの上にうつ伏せで約5分寝そべります。
※枕元に砂時計(5分)、壁に時計があります。

うつ伏せ

④仰向けになって約5分~10分汗を流します。

仰向け

⑤休憩室で約5~10分ほど水分補給をしながら休憩します。
※水分補給はこまめにしましょう。

水

⑥岩盤浴室へ戻り③~⑤の手順を2セットほど繰り返すと効果的です。

⑦岩盤浴室から出たら、少しクールダウンした後で、着替えてください。
受付時に預かったビニールバックの中に使用済みの作務衣・バスタオル・フェイスタオルを入れて受付までお越し下さい。

シャワー室もご用意しておりますが、身体全体がサラサラの汗と新鮮な皮脂が混じった天然のクリームに優しく包まれておりますので、出来れば数時間はそのままにして頂いた方が良いかと思います。

ご注意
・必ず水分補給をしっかりと行ってください。
・時間は目安です。決して無理はしないでください。
・効果には個人差があります。


●衛生面

お一人様ご利用後の岩盤は毎回丁寧に清掃しており、夜の間に全館をオゾンで殺菌・消臭しております。自然にも身体にも優しく、かつ効果的な方法で殺菌しており、安心してご入浴が可能です。

さらに、当施設では、岡山県内で採掘された1億3千年前の白亜紀の石である皇輝石(こうきせき)を使用しております。この皇輝石自体が抗菌効果を持っています。

当社の「皇輝石」の抗菌効果の検査証明書です。
財団法人 日本紡績検査協会 が検査証明書を発行しております。

大腸菌試験証明書

大腸菌試験証明書
当施設の抗菌活性値 6.0
(2.0以上で抗菌効果あり)

黄色ブドウ球菌試験証明書

黄色ブドウ球菌試験証明書
当施設の抗菌活性値 5.2
(2.0以上で抗菌効果あり)

上記の通り、大腸菌に対しても、黄色ブドウ球菌に対しても非常に抗菌効果が高いことがお分かり頂けると思います。

※表中に「稀元石」とあるのは、「皇輝石」の商標登録以前に使用していた名前です。「きげんせき」と同じ名前で既に商標登録されていた為、改名致しました。


画像の説明

〒710-0842 岡山県倉敷市吉岡295
営業時間 10:00~23:00(最終受付21:00)
電話番号 086-430-3500
ご予約は https://tmtm.jp/tm/location/detail/location_id:73
低温室(35℃):8床、高温室(40℃):23床
※石の温度はそれぞれ室内温度プラス10℃となっております。


▲ページトップへ
a:50952 t:6 y:5